2015.04.02 Thursday
2014.12.17 Wednesday
サヨナラから
先日は、住んでいるシェアハウスで送別会。
今回は、管理人さん。
とっても温かく、楽しく、ときに厳しく、私たちの面倒をよくみてくださった。
元気な彼女と会わない朝が今日からはじまった。
シェアハウスは、人の出入りが多いから、出会いもサヨナラも多くて、そのたびにとても寂しいけれども、こんなふうに出会いも別れもあるのが人生なんだな、という悟りのような感じで慣れてきたところもある。
それに、ときに元シェアメイトとふっと再会して、あー懐かしいと、大人になったなと変化もあるけれど、
あい変わらず親しくつながってるものも感じられるから、サヨナラがあたらしい始まりだって自然に思うようにもなってきた。
Iさん、またぜひお会いしましょう。
これからの次のステージで、お互いどんなふうになってるかな。。

惑星ノート
惑星ノートCalender
2014.11.21 Friday
イオンモール
住んでいるシェアハウスの近くに、20日、イオンモールがオープンした。
数日前から、ソフトオープンで、地元の人たちはすでに行っている。
フードコートの広い空間、いい感じ。

ここでシェアハウスの人たちとたくさん会うから可笑しい。
毎日のように行っているらしい留学生の子たち、学生さんたち。
なかに入るとオシャレで全然ちがう土地にきたみたい。
空間のデザインてすごい。
それに、一気にたくさんのお店と人たちとが現れて、生活が変わりそうな予感。
近くの個人のお店が元気なままで、
むしろ相乗効果でよくなるといいな、と願いつつ。
惑星ノート
惑星ノートCalender
2014.11.03 Monday
ブックシェア・アパートメント
今日から、住んでいるシェアハウスで、“ ブックシェア・アパートメント ” がはじまる。

それぞれの人が、自分のブースに選んだ本をおいて、みんなに読んでもらおう!という企画。
なんでもそうだけど、本にもその人らしさがでるな〜。
それぞれのブースにならんだ本たちをみて思う。

わたしはどこでしょう(^^)?
最近ここでもオススメですと書いた本だから分かりやすいかも。
惑星ノート
惑星ノートCalender
わたしの棚は、、、
上から2番目、棚だといちばん上の段の、
真ん中。
真正面にオレンジの本^_−☆
2014.10.27 Monday
ハロウィンパーティー
住んでいるシェアハウスで、ハロウィンパーティー♪
さまざまな国の人たちが、
さまざまな格好で集まってくる。
ヘンな格好でふつうのことをしてるのを見るだけでなんだか笑える、楽しい夜。

惑星ノート
惑星ノートCalender
2014.10.16 Thursday
in English
2014.10.01 Wednesday
Air cinema
先日は、住んでいるシェアハウスで、
Air cinema☆野外映画祭
わたしも縫い担当で参加したスクリーン。

スクリーンに映ってるのはポスター。
本格的☆


職人技のミニチュアAir cinema集金ボックス。そっくり♪
室内から外の会場へは、
なんとレッドカーペット


上映されたのは、2本とも日本映画。
英語の字幕つき。
「 積み木の家 」
「 言の葉の庭 」
新学期で、入ったばかりの留学生の方たちもたくさん来られていて、
み〜んなが楽しめる、素晴らしいチョイス!
ひんやりとした風が吹きぬけて、
虫の声が秋の気配を響かせる。
そして、
みんながワクワクしながら創りあげた場の空気感。
こんな夜には思う。
なんて人生は美しいのだろう、
ってね^_−☆

惑星ノート
惑星ノートCalender
2014.09.27 Saturday
文化祭のような
2014.08.30 Saturday
おわかれ会
今日は住んでいるシェアハウスでおわかれ会。
ここは大学の寮にもなっているから、
半年ごとくらいで
おわかれのシーズンがくる。
そのたびにさびしいけれど、
その日そのときを大切に過ごそう、
と思えるから、
こんな生活もわるくはない、って思う。

惑星ノート
惑星ノートCalender
2014.08.26 Tuesday